F1 2011オーストラリアGP決勝・雑記

 様々な面で変更がある2011年シーズンがいよいよ始まりましたね。
 とりあえず疑問符が付いていたピレリタイヤもここではそんなに酷い感じには見えず、ピット戦略の幅が広がったので良かったのではないでしょうか。ただ、流石にペレスの1ストップはどうだったんだろう…オプション側は、ラップリーダーとレースをコントロール出来る立場にいたフェッテルですら10周そこらでタレを訴えてたのに。極端にペースを落として走っていた訳でもないペレスがあそこまで保つってのもねぇ…腕とか進行によるラバーのノリだけじゃちょっと説明つかないと思うんだが。タイヤの当たり外れがあるのか? なので1ストップについては個人的には“?”ってことにしたいと思います。もうちょっと見ないと何とも言えない。


 結果を見ると、やっぱりマクラーレンはマシン仕上げてきましたねー。下馬評もなんのその。今年もやはりレッドブルマクラーレンフェラーリの争いになりそうな感じですね。そこにルノーが食いさがり、メルセデスが続く…という感じでしょうか?メルセデスはちょっと判断材料に乏しい気もするけど。ただ、レッドブルの二人の差が何なのかによっても勢力図は変わってきそうですが。単に今回ウェバーが不調だっただけなら赤牛独走で終了しそうだけど…  そしてザウバーですが、今回のレギュレーション違反は残念だけどこの感じだと十分ポイントを賭けて争えるクルマだと思います。改善して遅くならなければ、だけど。とりあえず気持ちを切り替えて次戦のセパンから仕切りなおして欲しいです。


 ドライバーズ争いの方は、やはり前年度チャンピオンのフェッテルを中心に回っていきそうですね。予選の一発は目を見張るものがあり、ポールから逃げる彼は本当に早い。けど揉まれると若さが覗くこともあるので、早い内に彼の予選一発についていけるドライバー・マシンが出てきて彼をバトルの中に引きずり込めるかどうかが今年の焦点になりそうな気がします。




 次戦、マレーシアGP・セパン。可夢偉、そしてザウバーには気持ちを切り替えて挑んで欲しいと思います。天候が不安定なセパンだけに、波乱も十分あると思うしね。まぁそうなるとピレリのレイン側のタイヤが一番の波乱材料な気もせんでもないが…w